こんにちは!
占いと手帳を活用し、自分軸を整え、夢や理想を現実にする方法をお伝えしている杏佳です。
鑑定メニューはこちら ⇒ ★
GWの前半も今日まで。
今年のGWは平日の3日を含めると10連休とか・・・。
いろんな楽しい計画がある方もいれば、
お休み中に普段できないことをやってみようと
思われてる方もいらっしゃるのかも?
今週(4/29~5/5)の禅タロットからのメッセージは
そんな今週のテーマは・・・
比較対象は自分でです。
価値観は人それぞれ
こうしなければいけないと思っていたり
誰かから
せっかく〇〇なのにモッタイナイ
と、言われたりすることってありますよね。
でも、その価値観は何と比べているんでしょう?
こうしなければいけない
と、思っている時って、
それは自分以外の誰かと比べて、
「自分はこうだ」と思い込んでいるのかも?
せっかく〇〇なのにモッタイナイ
と、言われた時に
だったら変えてみようかな?と、
素直に受け入れることが出来たならいいし
う~ん?なんで?と思うなら
ちょっと違うかもしれません。
さらに言うなら
「せっかく・・・」と言ったほうも
それはその人の価値観であって
それを自分以外の誰かに押し付けているかも?ということに
気づいたほうが良いのかもしれません。

自分の人生だから
自分の人生には、自分で責任を持つ。
一見すると簡単なことのように思いますが、
人ってどうしても誰かと比べたくなったり
誰かをうらやましく思ったりしますよね。
それって無いものねだりをしているのかも?
じっくり考えてみてください。
アナタにはアナタの良いところがあるはずです。
一見すると、短所だと思っていることも
裏を返せば長所だったりすることもあります。
今、持っているものをしっかり見つめることで
自分の人生に責任が持てますよね😊

気持ちのバランスを取ろう
とは言っても
それってなかなか難しいよ~
と、思うかもしれません。
だったら少し簡単に・・・。
まずは、頭で考えてばかりではなく、
感情(気持ち))ばかりが先走るのでもなく
考えていること(思考)と気持ち(感情)の
バランスを取ることを
まずは意識してみてはどうでしょう?
頭で考えてばかりだと、
思っている以上に悪いほうにばかり
考えてしまうことがあります。
気持ちを優先してしまうと
まわりに対する配慮が欠けてしまうかも
そう考えると
今、この言葉を口に出したときに、
まわりの人は、イヤな気持ちにならないかな?

そう考えることは、
まわりに対する配慮ですよね。
だからと言って、
自分の気持ちを押し殺す必要はないんです。
そんな時は、
私はこう思っているけれど、アナタはどう?と
聞いてみてはどうでしょう?
口に出さないとわからないことはたくさんあります。
お互いの考えを知ることで
相手と比べるのではなく
自分を知り、
今までの自分と、今の自分を比較してみる。
そうすることで、
自分の価値観を大切にできるし
まわりにも優しくなれる。
そんな気がします。

素敵な1週間をお過ごしください✨
禅タロットカード79枚各カードのメッセージは、禅タロットからのメッセージのページからご覧いただけます。
各カードの名前のリンクをポチッとすると、カードの詳細ページに飛ぶことができます。
禅タロットからのメッセージのページはこちらから → ★
カードの詳細については、順番にアップしていますので、リンクが貼られていないところはしばらくお待ちくださいね。
インド占星魂術養成講座・魂術コーチ講座養成講座・魂術協会®認定講師養成講座については
直接、私にお問い合わせしていただく方法の他に、
国際魂術コーチアカデミー協会®の公式LINEにご登録していただくと、魂術協会からもオトク情報が届きます。
全3回の無料動画講座をLINEで配信中♪
◎占い・禅タロットに興味がある。
◎禅タロットについて知りたい。
◎禅タロットカードを使ったリーディングができるようになりたい。
◎禅タロットを学んでいく上でのお悩みを相談できる人がいない。
という方は、全3回の無料動画講座をLINEで配信中です。
インド占星魂術や魂術コーチ養成講座、魂術協会®認定講師講座についてのご質問も受け付けています。
コメント